ジンギスカンといえば誰もが大好きな焼肉ですよね!私もジンギスカンという言葉に反応してよだれが出てしまうくらい大好きな料理です。そんなジンギスカンになくてはならないのがジンギスカンのタレ!ですが肝心な時に限ってジンギスカンのタレがない時があります。
今回の記事では、
- ジンギスカンとはどんな料理?
- 焼肉とジンギスカンの違い
- ジンギスカンのたれとは
- ジンギスカンのタレがないときの代用品
これらについて解説していきたいと思います。
スポンサードリンク
目次
|
|
ジンギスカンとは
そもそもジンギスカンとはどのような料理なのでしょうか?羊肉が使われていることは有名ですが、それ以外の点についてはあまり詳しく知りませんよね。
スポンサードリンク
ジンギスカンってどんな料理?
ジンギスカンとは、専用の鉄板鍋でマトン(大人の羊の肉)やラム(子どもの羊の肉)などのお肉と野菜を一緒に焼いて食べる料理です。
北海道に古くから伝わる郷土料理で、北海道民のソウルフードとも呼ばれています。ジンギスカンの専用鍋は、中央部が山型のように盛り上がっています。盛り上がっている部分でラム肉を焼き、裾野の部分で流れ出た肉汁と一緒に野菜を食べます。
歴史や特徴
ジンギスカンはその名から、モンゴル料理が伝来したのではないかといった諸説などもありますが、実際は違います。確かにモンゴル人は遊牧民ですから、羊肉を使った料理はとても豊富ですが、日本のジンギスカンとはかけ離れています。
ジンギスカンとは、中国大陸に進出していた日本人が、独自に羊料理をアレンジし、日本人に食べやすいように改良した鉄板焼きなのです。そのため起源をたどると、中国のルーツを強く引いている可能性が高いです。
しかしながら、いまだ真相の解明には至っていないというのが事実です。
スポンサードリンク
ジンギスカンと焼肉の違い
焼き肉とジンギスカンの違いは食べ方にあります。焼き肉とは、お肉を一番おいしい状態で食べるため、お肉を食べながら食事をするスタイルが一般的です。
それと比べてジンギスカンは、ジンギスカン鍋と呼ばれるように、皆で鍋を囲んで野菜など一緒にお肉を食べます。羊肉のうまみを野菜にも使って食べる事から、鍋料理という感覚で食べられることが多いのはこのことからかもしれません。
スポンサードリンク
ジンギスカンのたれってどんなタレ?
ジンギスカンのたれの特徴は、複雑な食材が入り混ざったとても贅沢なたれである事が特徴です。そしてそれぞれの提供するお店、家庭でブレンドが全く違う点にも特徴があります。
主な材料は果物・スパイス・糖類・しょうゆなどの調味料で作られます。果物として使われるものは、リンゴやパイナップルなどが多いようです。甘味を出す調味料は、はちみつや砂糖、黒糖などが使われることが多いようです。
ここにさらに、シナモンやカルダモン、生姜やニンニクといったスパイスに、玉ねぎをすりおろして入れたりと、種類豊富な食材が使用されていることが特徴です。
スポンサードリンク
ジンギスカンのたれの代用品は?
ジンギスカンをジンギスカンたらしめているものはやはり、ジンギスカンのたれですよね!ジンギスカンのたれと言うと先ほども紹介したように果物やスパイスなどがたくさん入っていますので、家で作るとなると若干面倒なイメージがあります。
そこで次はジンギスカンのたれの代用品として使えるものをいくつか紹介していきたいと思います。
焼肉のタレで代用可能!
ジンギスカンのタレは、市販されている焼肉のタレでももちろん代用が可能です。ジンギスカンのタレは通常の焼肉のたれよりも甘味が抑えられているので、あまりに甘味の強い焼肉のタレでなければどんな焼肉のタレでもラム肉にピッタリ合いますよ!
焼肉のたれもジンギスカンのたれと同じように果物やスパイスが組み合わさってできていますので、そこまで大きな違いはありません。
自家製で作っちゃうのも手!
ジンギスカンのタレがない場合、自家製のジンギスカンのたれを作ることもできます。 以下に材料をまとめてみましたので、参考にしてくださいね!
- しょうゆ……75cc
- 酒……50cc
- りんご……1/2個(約100g)
- 玉ねぎ……1/2個(約100g)
- にんにく……1片
- しょうが……1片
- はちみつ……大さじ1
- みりん……大さじ1
- レモン汁……大さじ1
これらをすべてミキサーにかければあっというまにジンギスカンのたれが完成します。完成したジンギスカンのタレは鍋にかけて少し加熱することで、尖った味がマイルドになります。
ちなみにリンゴなどの果物が手に入らない場合、手元に入らない場合はなくても構いません。その際は蜂蜜を少し多めにかけてあげると良いでしょう。
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、
この記事をまとめると
- ジンギスカンとは専用の鉄板鍋でマトンやラムを野菜を一緒に焼いて食べる料理
- ジンギスカン鍋で食べることによって羊から出たとても良質な油を野菜にまとわせて食べることができる
- ジンギスカンのタレは焼肉のタレでも代用が可能
- ジンギスカンのタレがなければ自宅で作ることができる!
- りんごなどがない場合も、蜂蜜を少し多めに加えるとOK
今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。
スポンサードリンク