ホットケーキの糖質はどれくらい?血糖値が上がると太るのはなぜ?

ホットケーキは大人も子供も大好きなメニューですよね♪手軽に作れてアレンジも様々できますし、作り置きでおやつなどにも使うことができます。

しかしホットケーキは砂糖や油が多く、食べ過ぎてしまうと肥満を招く可能性があります。一体どういうことなのでしょうか?そこで今回は、

  • ホットケーキの糖質やカロリーはどれくらい?
  • 血糖値が上がると太る理由は?
  • ホットケーキで血糖を上げない方法

これらのテーマで紹介していきます。是非最後までチェックしてくださいね。

スポンサードリンク

ホットケーキの糖質やカロリーはどれくらい?

栄養

ホットケーキが太りやすいと言われている所以は、含まれている糖質量やカロリーの多さからです。一体どれくらいの数値なのでしょうか?詳しく見ていきましょう。

糖質

ホットケーキに含まれる糖質量は、平均して100ℊあたり40ℊ程度です。成人が食事として食べる場合、当然1枚では足りませんから2枚程度は食べることになります。その場合は約80ℊもの糖質量を摂取することになります。

カロリー

ホットケーキ100ℊあたりのカロリーは、平均して270kcal程度です。同様に成人1食で換算すると、650kcal程度となります。

太りやすいおやつであることは間違いない

ホットケーキを食事やおやつで継続的に食べた場合、肥満を招くことは確実と言えます。おやつに摂取するカロリーの目安は150~200kcal程度が理想です。ホットケーキ1枚を食べただけでもオーバーしてしまうことがわかります。

更にホットケーキにはジャムやバター、メープルシロップなど様々なトッピングをすることが多いですよね。こういったトッピングにより、糖質量やカロリーはさらにアップします。食べ過ぎには注意したい所です。

スポンサードリンク

血糖値が上がると太る理由は?

食事の食べ方で太ると言われますが、その理由としてよく上げられる事は「血糖値の上昇」ですよね。血糖値の上昇と肥満はどのような繋がりがあるのでしょうか?詳しく見ていきましょう。

血糖は急激に上がると太る

血糖値とは、血液100mlの中に含まれているブドウ糖の量を数値化したものです。健康診断などでは「GLU」と表記されている場合もあります。

血糖値は食事をとったりすると上昇したりと変動するものですが、体のホルモンが働くことで、通常はある程度一定に保たれます。

しかし過剰な糖分の摂取や運動不足などが原因で、余剰なブドウ糖が脂肪になって蓄えられてしまうため太ってしまうのです。

インスリンには脂肪を蓄える作用がある

インスリンは本来、血液中のブドウ糖をエネルギーに変えて消費を促す作用があります。

しかし血液中の血糖値が高くなりすぎてしまうと、消費しきれなくなったブドウ糖を処理するため、余剰となったブドウ糖を脂肪に変え、体に蓄えてしまうのです。

血糖値を上げない食品は痩せる食品

血糖値の上昇を緩やかにするためには食品選びもとても重要です。血糖値が上がりにくい食品を「低GI食品」と呼びますが、食事を摂る際は低GI食品から順番に食べると良いとされています。

低GI食品というと基本的には低糖質な食品です。野菜やキノコ、豆腐やお肉、お魚などはGI値が低いと言えます。それとは逆に、ご飯やパンなどの炭水化物は総じてGI値が高く、食事の際は後半に食べると良いでしょう。

野菜の中でもじゃがいもや人参、カボチャやトウモロコシなどはGI値が高いため注意が必要です。「炭水化物と甘さのある食品はGI値が高い」と覚えておくとよいでしょう。

スポンサードリンク

ホットケーキで血糖を上げない方法

ホットケーキはおやつやランチタイムでも手軽に食べられて美味しいですから、たまには食べたい!と思う方も多いですよね。ホットケーキを食べる際は、いくつかのポイントを意識することで太りにくくすることができます!

緑茶と一緒に食べる

ホットケーキを食べる際は緑茶や紅茶、コーヒーなどの温かい飲み物も一緒に摂るようにしましょう。

温かい紅茶やコーヒー、緑茶などと一緒にお菓子を食べることで、満足感が高まり食べ過ぎを防止してくれます。一口食べたら一口飲む、といった食べ方をすると良いでしょう。

食物繊維を一緒に撮る

ホットケーキをランチタイムで食べる際は、生野菜のサラダなど食物繊維が豊富なメニューを先に食べておくとよいでしょう

食物繊維は血糖値の上昇を緩やかにしてくれる効果があるため、ホットケーキを食べる前に食べることで血糖値の上昇を緩やかにしてくれます。

食べるタイミングに注意する

「3時のおやつ」とよく言いますが、実はおやつを食べるタイミングで一番ベストな時間帯は午後2~4時頃が良いとされています。3時のおやつは科学的にも体に優しいのです!

というのも、人間の体に脂肪をため込む脂肪細胞は、午後2時辺りをピークに一番少なくなり、午後10時以降になると数が多くなると言われています。

そのため午後2時~午後4時のあたりで一度休憩をとり、甘いお菓子を食べることは、体に脂肪がつきにくくなると言えます。他にもお昼ご飯と一緒におやつも食べてしまうという方法も良いでしょう。

血糖値は急上昇すると体の負担となりますから、食後に血糖値が上昇している間に食べる方法は体に優しいと言えます。しかしその場合は3時のおやつは抜きにしないと意味がありませんよ!

まとめ

今回はホットケーキの成分や食べ方などについて紹介していきました。

この記事をまとめると

  • ホットケーキを頻繁に食べると間違いなく太る!
  • 血糖値が上昇すると脂肪として蓄えられる!
  • 食べるタイミングや食べ方が重要!

いかがでしたか?ホットケーキの成分やおススメの食べ方などについて、少しでも知識が深まったのであれば幸いです。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサードリンク