お湯を入れるだけで簡単に作れるカップラーメン。味のバリエーションも豊富で、最近ではそのまま食べるのではなくアレンジレシピも豊富に出ていますよね。
ですが、カップラーメンを食べた時に時々下痢を起こすことはありませんか。なぜ、カップラーメンは下痢を引き起こすのか原因を調べてみました。この記事では、
- カップラーメンで下痢をする原因
- 危険なカップラーメンの特徴
- 対策について
以上について解説していきます。カップラーメンが下痢を起こす原因から対策方法を含めて詳細な情報を知りたい方は、ぜひこの記事を参考にしてください。
スポンサードリンク
目次
|
|
カップラーメンで下痢をする原因
お湯を入れるだけで手軽に作れる、災害用食品としても役立つカップラーメン。そのようなカップラーメンで下痢をする理由は、以下が原因です。
- 含まれている添加物のかんすいによるもの
- 油や塩分
- 食べ過ぎ
下痢の原因となるものは、過剰摂取によるものなので食べ過ぎには気をつけなければいけません。後ほど詳しく解説していくのでまずは、カップラーメンの栄養成分からみてみましょう。
スポンサードリンク
栄養成分
栄養成分はこちらです。
- エネルギー・・・357kcal
- タンパク質・・・10.3g
- 脂質・・・15.0g
- 炭水化物・・・45.4g
- 食塩相当量・・・4.8g
- ビタミンB1・・・0.23mg
- ビタミンB2・・・0.31mg
- カルシウム・・・113mg
このように、ほとんどが炭水化物で栄養成分はないことが分かります。
かんすいという添加物
食品添加物のかんすいは、アルカリ塩水溶液に分類されるもので麺のコシや色などを出すために使われています。かんすいによる下痢は、アルカリ性が原因です。
ほとんどの食べ物は、胃で消化されますが胃酸で中和きれなかったアルカリ性の食品は、そのまま腸に行ってしまうので下痢になります。
油や塩分
続いての原因は、油や塩分です。カップラーメンには、麺の30%ほどが油があります。そのため、過剰に摂取すると消化しきれなかった油によって、下痢を起こす原因になります。
食べ過ぎも腹痛の原因に
また、食べ過ぎも下痢だけでなく腹痛の原因に繋がります。食べ過ぎは、本来時間をかけて消化する食べ物が蓄積されることにより、胃酸が多く分泌されるため腹痛を起こします。
また、腹痛の原因以外にも塩分の過剰摂取などにも繋がるので、食べ過ぎにはくれぐれも気をつけましょう。
スポンサードリンク
危険なカップラーメンの特徴
カップラーメンの中には、食べるのを控えた方がいいものもあります。災害時にも非常食として役立ちますが、普段の生活のなかでは毎日食べないようにするなど、制限をつけた方が良いでしょう。
危険なカップラーメンの特徴
危険なカップラーメンの特徴はこちらです。
- 塩分が高い
- 人工甘味料などの食品添加物が多く使われている
含まれている食品添加物の過剰摂取によっては、肥満だけでなく高血圧や動脈硬化などの原因になる可能性があります。
辛ラーメンや中本や一蘭が危険
また、辛ラーメンや中本や一蘭も食べ過ぎると危険です。これらのラーメンには、種類によっては大量に唐辛子などの辛味成分が使われています。
唐辛子などの刺激物には辛味成分であるカプサイシンが入っており、胃腸を刺激する働きを持っています。そのため、食べ過ぎると胃腸が刺激を過剰に与えられるので胃痛や下痢だけでなく体にも悪いです。
また、にんにくが多く使われている場合もあります。このように、消化不良の起こしやすい食材が使われている場合があるため、刺激の強いラーメンを食べるのは控えた方が良いでしょう。
カップ焼きそばも危険
また、カップ焼きそばも体に良くありません。カップ焼きそばは、カップラーメンと違い汁が入っていないため、その分のボリュームを出すために麺の量が多く入っています。
スポンサードリンク
対策
カップラーメンを食べて下痢にならないためにも、対策方法を知っておくと良いでしょう。
熱湯3分厳守や汁は飲まない
下痢にならないためには、熱湯3分厳守や汁は飲まないようにしましょう。カップラーメンの汁には塩分が多く入っているので、飲んでしまうと塩分過多により病気のリスクも高くなります。
また、短い時間で麺が硬いまま食べると胃のなかで、水分を吸って膨張する可能性もあるので3分の時間は守って食べてくださいね。
下痢の時にオススメの食べ物
下痢の時は、胃腸が弱っているため消化に悪いものや刺激物を食べるのは控えましょう。また、おすすめの食べ物はこちらです。
- 煮込んだうどん
- 卵
- 豆腐
- ヨーグルト
- すりおろしたりんご
- バナナ
下痢の時は、粘膜を修復させたり消化に良いものを食べたりすると良いです。
下痢の時にオススメの飲み物
続いて、下痢の時におすすめの飲み物はこちらです。
- 常温の水
- スポーツドリンク
- 経口補水液
下痢は、脱水症状を起こしやすく体内の電解質が不足しやすいです。そのため、症状が落ち着くまでは経口補水液などの水分だけでなく、電解質も取れるものを飲んだ方が良いです。
下痢の時に食べてはいけないもの
では、下痢の時に食べてはいけないものも紹介しますね。
- 肉(脂肪分の多いもの)
- 揚げ物
- キャベツ
- ラーメン
- お菓子
- 海藻類
- 炭酸飲料
- アルコール
下痢の時は、胃が弱っているので体に負担のかかるものは、食べるのを控えたほうが良いです。
スポンサードリンク
まとめ
カップ ラーメンが下痢になる原因は、含まれている油や塩分の過剰摂取によるものです。
この記事をまとめると
- カップ ラーメンが下痢になる原因は、アルカリ性のかんすいが消化されなかったり、含まれている油や塩分を過剰摂取したりすると引き起こす
- また、食品添加物が多く入ったものや塩分が高いものは、体に悪いので食べるのを控えた方が良い
- 下痢にならないためにも、塩分が多く入っている汁は飲まないようにする
カップラーメンを食べるときは、下痢にならないためにも今回解説した内容を忘れないでくださいね。
スポンサードリンク