クリームチーズはお酒のつまみやお菓子作りなど…様々な活用方法があり、定期的に冷蔵庫にストックされているご家庭も少ないはないかと思います。
そんなクリームチーズですが、皆さんはこのような経験はありませんか?「クリームチーズに青カビが!」そうです。クリームチーズは時間が経つと青カビが発生するんです。でも、この青カビはクリームチーズの一部に発生するんですよね。
そこで気になるのが、青カビを取り除けばクリームチーズは食べれるのか?ということではないでしょうか。そこで今回の記事では「カビの発生したクリームチーズは取り除けば食べれるのか?」について解説をします。
- クリームチーズにカビが…食べられる?
- 食べられるカビとは?
- クリームチーズをカビさせないコツ
スポンサードリンク
目次
|
|
クリームチーズにカビが…食べられる?
「冷蔵庫に保存してたのに、カビが発生してた…」そんな時、あなたならどうしますか?「カビだけ取り除いて食べる」「丸ごと廃棄する」対処法は様々かと思います。
ここでは、クリームチーズにカビが発生したときの、対処法についてご紹介します。
基本は食べられない
カビが発生したクリームチーズは基本的には食べることはできません。なぜなら、カビを食べることでアレルギー症状や腹痛などの体調不良を引き起こす可能性があるからです。
また、加熱してもカビの毒性は消えません。「もったいない」という気持ちはわかりますが、安全のためにもカビが発生したクリームチーズは廃棄するようにしましょう。
クリームチーズにカビが生えるのはなぜ?
「賞味期限は過ぎていないのに、カビが生えてた」そのような経験をされたことがある方も、いらっしゃるのではないでしょうか。
では、賞味期限が過ぎていなのに、なぜカビが発生してしまうのか?これには3つの理由が考えられます。
クリームチーズにカビが発生する理由
・保存をする際に、空気に触れている
・クリームチーズを水気のある環境で保存している
・常温に置いている時間が長かった
上記のような環境で、クリームチーズを保存するとカビが発生する確率が高まります。特に空気中にいる菌は、毒性が強いので保存をする際は、空気に触れないようにしましょう。
取り除いても食べないほうが良い
クリームチーズに発生したカビを取り除いたとしても、食べるのはやめておきましょう。なぜなら、カビを発生させた菌は表面の見える部分だけではなく、クリームチーズの中まで繁殖しているからです。
表面の見える部分だけを取り除けば、食べれそうですが、菌は繁殖しているので食べるのはやめて丸ごと廃棄しましょう。
スポンサードリンク
食べられるカビとは?
チーズの中には、食べられるカビも存在しますよね。それらは食べられるのに、クリームチーズのカビは食べれないのはなんで?このような疑問が浮かんできますよね。
ここでは、食べれるカビについて解説をします。
アオカビと白カビのごく一部だけ
青カビや白カビは体に対して無害であり、食べれるカビとして知られています。
しかし、これらのカビは食用として元々カビを繁殖させて作られています。本記事でご紹介している、クリームチーズとのカビとは異なりますので、ご注意くださいね。
自宅で発生したカビは食べられない
自宅で発生したカビは食べることができません。なぜなら、「食用として発生させたカビ」と「自宅で自然に発生したカビ」は種類が異なるからです。中には、強い毒性をもったカビも存在しますので、注意が必要です。
スポンサードリンク
クリームチーズをカビさせないコツ
では、どのように保存すればカビの発生を防げるのか?これについて、クリームチーズをカビさせない3つのコツをご紹介します。クリームチーズを購入した際は、ぜひこの方法をお試しください!
きれいなスプーンを使う
クリームチーズを使う時は、除菌のしたスプーンを使って取り出すようにしましょう。スプーンに水分や唾液などが付着していると、それがクリームチーズについてカビの繁殖に繋がります。
クリームチーズを取り出す時は、毎回除菌のした綺麗なスプーンを使うと、カビの発生を防ぐことができますよ。
空気が入らないように密閉する
クリームチーズに発生するカビは、空気を好む傾向にあります。そのため、クリームチーズを保存する際は、しっかりと密封して空気に触れないようにすることが大切です。
また、クリームチーズは乾燥にも弱く、乾燥が進んで水分が抜けると、味や品質の劣化に繋がります。クリームチーズを保存する際は、真空パックを使ったり、ラップで包んで空気に触れないようにしましょう。
期限内に使い切る
クリームチーズは期限内に使い切るようにしましょう。多くの製品は賞味期限が過ぎても食べれないことはないですが、クリームチーズは賞味期限が過ぎると菌が繁殖する可能性があります。なので、特に開封後はできるだけ早く使い切るようにすると安心です。
スポンサードリンク
まとめ
今回の記事では「クリームチーズにカビが発生しても食べれるのか?」について解説をしました。
最後にもう一度、本記事の要点を振り返っておきましょう。
この記事をまとめると
- カビが生えたクリームチーズを食べることはできない
- カビの部分だけを取り除いたとしても、菌が全体的に繁殖している可能性がある
- カビの発生を防ぐために「綺麗なスプーンを使う」「空気に触れないようにする」「期限内に使い切る」を徹底しよう
いかがでしたでしょうか?クリームチーズは傷みやすい製品の1つです。保存方法を間違えると、すぐにカビが発生してしまうので、本記事でご紹介した方法をぜひ実践してみてください!