卵といえば私たちの生活になくてはならない食材ですよね。日々の料理にも使うことができますし、スイーツの材料としても使うことができ、本当に様々な使い方ができる食材です。
そんな卵ですがスイーツに使う時に卵黄だけを使うことも多く、卵白が余ってしまうことも少なくありませんよね。
今回の記事では、
- 卵白の栄養素
- 卵白の保存方法
- 卵白の保存期間
これらについて解説していきたいと思います。
スポンサードリンク
|
|
卵についてまずおさらい!
私たちが普段食べている卵はニワトリ(鶏)の卵です。栄養価が非常に高いのはご存知の通りで「完全栄養食品」と呼ばれています。
農林水産省の令和元年の統計調査によると、国内の卵の生産量トップは茨城県、第2位が鹿児島県、そして3位が千葉県と続きます。
キユーピータマゴ株式会社によると、日本の1人当たりの卵年間消費量は337個。ほとんど毎日卵を食べている計算になります。この数は世界でもトップクラスの水準なのです。
スポンサードリンク
卵白の栄養がすごい!
栄養
たまごは良質なタンパク質を含んでおり、栄養の宝庫です。また、人の体で作れない8種類の必須アミノ酸すべてがバランス良く含まれており、消化吸収にも優れています。
- たんぱく質:たんぱく質は20種類のアミノ酸が複数個結合することで作られています。結合するアミノ酸が種類や配列によって様々な臓器や組織の材料になります。特に筋肉の材料として使用されるため、多くの摂取が望ましいです。食品では魚や肉、大豆に多く含まれており、様々な種類を多く摂ることが大切です。
- メチオニン:メチオニンは、硫黄を含む結合を持つアミノ酸です。加えてどの様なたんぱく質の合成にも必ず最初にメチオニンから他のアミノ酸が結合して組織が作られます。体のかゆみの原因になるヒスタミンの分泌を抑制し、抗うつ効果も注目されているアミノ酸です。
- フェニルアラニン:フェニルアラニンは脳内物質のドーパミンやノルアドレナリンの材料になるアミノ酸です。体の自律神経の働きや機能を向上させ、活動時の集中力を向上させます。人間本来持つ元気な活力の元であると同時に記憶力を高め、交感神経を優位にさせる力があります。
- トリプトファン:トリプトファンは、脳内物質メラトニン、セロトニンの材料です。メラトニンは人間の睡眠の質に関わる物質で、セロトニンは脳内を穏やかにする働きがあります。不足すると睡眠の質が低下やいつもイライラすると言った症状が現れます。摂取することで冷静で穏やかな思考を保ちます。
効果・効能
たまごは良質なタンパク質を含んでいるため、健康や美容などいろいろな面で効果があります。1日に1個食べれば継続的に栄養摂取することができます。
美容効果 脳組織の老化防止 疲労回復 内臓の働きをよくする
スポンサードリンク
卵白は日持ちしない
卵白の日持ち日数の目安は、下記の日数となっています。
冷蔵保存…1〜2日
割る前の卵は2週間近く日持ちしますが、割ったものは傷むのが早いので1〜2日以内に消費しましょう。卵白を冷蔵庫で放置しておくと、腐ってしまうので注意してください。
スポンサードリンク
卵白は冷凍保存がおすすめ
余ってしまった卵白は冷蔵庫で保存してしまうと1~2日程度しかもたないのですが、冷凍保存をすることでより長く保存することができます。
卵白を冷凍保存することで1週間~1カ月程度保存がきくようになります。
卵白の冷凍保存方法
卵白を冷凍保存する時はラップと輪ゴムを用意し、以下の手順で保存するようにしましょう。
- ラップの上に白身を送る
- ラップを巾着のような袋状になるようにして白身を包み、上部を輪ゴムで止める
- ジッパー付きの保存袋に入れて冷凍保存する
卵白が複数あった場合でも、一個の量ずつに分けて冷凍することで使う時にとても便利になります。もしジッパー付きの保存袋がない場合はタッパーなどでも構いません。
解凍方法は?
冷凍した卵白を解凍するときは、冷蔵庫内で自然解凍させるのがおすすめです。冷蔵庫内で自然解凍させることによって、衛生的にも綺麗な状態を守れますし、余分な水分が奪われないのでしっとりとした状態になります。
急いで解凍したい場合は電子レンジで300w30秒を目安に解凍することができます。加熱しすぎると火が通ってしまうので途中でこまめに様子を見ながら状態を確認するようにしましょう。
袋から白身を取り出す際にはハサミなどでラップを切って取り出すと手が汚れずに取り出すことができます。
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、
この記事をまとめると
- 卵白の栄養はとても優秀
- 卵白は冷蔵保存だと1~2程度しか持たない
- 冷凍保存することで衛生的に長期間保存することができる
今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。
スポンサードリンク