ラーメンにいれてもおいしく、ごはんのお供としても大人気な食べるラー油。数年前にブームになってからスーパーでの売り場も拡大していきましたよね。とはいっても、まだ食べるラー油を食べたことがない人も多いのではないでしょうか?特に初めて買う人は「食べるラー油って、売り場だと常温で置かれているけど、開封したら冷蔵庫にいれたほうがいいの?」「ラー油って冷蔵庫に入れたら油が固まったりしないかな・・・」「1瓶全部食べきれるか不安・・・」と保存方法や開封後の賞味期限に悩んではいませんか?そこで今回は、
-
開封後のラー油の賞味期限
-
開封後の食べるラー油の保存方法
-
賞味期限が切れた場合はいつまで食べられる?
スポンサードリンク
目次
|
|
食べるラー油の賞味期限はどれくらい?
未開封
未開封の食べるラー油はそこそこ長持ちします。ものにもよりますが、たいてい1年くらい賞味期限があるものがほとんどです。もちろん商品ごとに期限は違うので、必ずラベルをチェックしましょう。ちなみに、食品の期限には「賞味期限」と「消費期限」があります。この二つの違いは、
- 賞味期限:おいしく食べられる期限
- 消費期限:安全に食べられる期限
購入した食べるラー油の期限を確認する時は、記載されている期限が賞味期限なのか、それとも消費期限なのかをよく確認するようにしましょう。
開封後
開封後の賞味期限・消費期限は無効となります。食べるラー油はニンニクやトウガラシなどを油で漬けたものですので、生の食品と比べると多少日持ちはしますが、それでも開封してから1か月以内に刃食べきるようにしましょう。この1か月というのは、あくまで目安ですので、ラベルに開封後に食べきる期限の注意書きがある場合はそれに従う方が安全です。
賞味期限切れはいつまで食べられる?
先ほどお伝えした通り、賞味期限は「美味しく食べられる期間」です。ですので、開封前であれば賞味期限が多少切れていたとしても、食ベられます。では、その多少、というのはどのくらいなのかというと、具体的な期限はありません。安全に食べられるかどうかの指標としては、
- ゴマ油の香りがする。異臭はしない
- 具材にカビが生えていたりしない
という、買ってきたときの状態と変わりがなければ食べても問題がなさそうです。油が酸化していたり具材にカビが生えている可能性があるので食べずに捨ててしまった方が安全です。上記の指標はあくまで自己判断によるものですので、お腹を壊す可能性もあります。ですので、お腹の弱い人は食べない方が無難です。
スポンサードリンク
食べるラー油は腐るとどうなる?
腐った食べるラー油を食べるのは大変危険です。食中毒の恐れがありますので食べない方がいいでしょう。食べるラー油が腐っている場合、下記のような状態になります。
- 酸っぱいにおいがする
- ゴマ油の香りがせず、劣化した油のにおいがする
- 異臭がする
- 具材が黒ずんでいる
蓋の内側や中身に白い胞子のようなカビがある
見た目と匂いで判断して、腐っているような場合は絶対に食べないでください。また、においが大丈夫そうであっても、消費期限を数か月も過ぎている場合は食べないで置いた方がいいです。
スポンサードリンク
開封後の食べるラー油の保存方法
冷蔵庫は固まる?
通常ラー油は冷蔵庫で保存する必要はありません。冷蔵庫で保存せ宇ると油が固まってしまうこともあるようです。ですが、食べるラー油に関しては開封後に冷蔵庫で保存することを推奨しているメーカーもあります。
メーカーによって賞味期限が違うように、開封後に冷蔵庫に入れるべきと記されている場合は、冷蔵庫で保管しましょう。私はとくに開封後の保存について明記されていない食べるラー油を常温で置いておくのが不安だったため、冷蔵庫にしまっていましたが、油が固まってしまったという経験はないです。心配な場合は冷蔵庫に保管する方がよさそうです。
冷凍できる?
結論からいうと、食べるラー油そのものを凍らせることはできますが、冷凍保存してから食べるのはおすすめできません。なぜなら、冷凍することによって回答した時に成分が分離してしまったり、具材の食感が変わってしまう可能性があるからです。また、瓶ごと冷凍してしまうと瓶が破損する恐れもありますので、瓶ごと冷凍するのは避けましょう。
スポンサードリンク
使い切れない・古い食べるラー油のアレンジ方法
チャーハン
食べるラー油をチャーハンの味付けにするととてもおいしいですよ!細かく切ったネギと焼き豚、卵などと一緒に炒めると、本格的な味わいのチャーハンになります。具材がない場合でも、卵と食べるラー油だけでもおいしいチャーハンになりますのでぜひ試してみてくださいね。中華だしがあると一層本格的な味わいになりますよ。
スープ
食べるラー油を使ってピリ辛なスープにしてみるのはいかがでしょうか?細切りにしたショウガと中華だしのスープに食べるラー油とわかめを加えるだけでとてもおいしいスープになります。卵スープに食べるラー油を足してもおいしいですよ。餃子や麻婆豆腐などの中華のメニューの日の献立に加えて見てはいかがでしょうか?
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたか?そのまま食べるもよし、色々な料理にあれんじしてもよしな食べるラー油。初めて食べる時は、長期保存できるのか、冷蔵庫に入れるべきなのか少し悩んでしまいますよね。今回の記事をまとめると、
この記事をまとめると
-
食べるラー油は基本的に日持ちするがメーカーによる
-
賞味期限を少し過ぎた場合なら食べられることがほとんど
-
食べるラー油は開封後冷蔵保存してOK
-
食べるラー油の冷凍保存はおすすめしない
ということをご紹介してきました。初めて買うときはひと瓶食べきれるか不安になることもあると思いますが、調味料としても活躍の幅が広いので、ぜひ食べるラー油を試してみてくださいね!