アーモンドフィッシュがうますぎ!栄養成分・効果|食べ過ぎは太る?

アーモンドフィッシュは小学校や中学校の給食などで、1度は食べたことがあるという人が多いのではないでしょうか?アーモンドフィッシュの起源は、1980年代の中頃に、広島のとある水産会社が「子供たちのカルシウム不足をどうにかしたい!」と発明しました。

当時は、全国の小学校で骨折をしてしまう子供が多かったようで、カルシウム不足を解消するために、カルシウムを豊富に含んでいる小魚を子供たちにどうにか美味しく食べてもらえないかと、短冊切りされたアーモンドをミックスしたのが始まりといわれています。

その機能性が認められ学校給食で採用されると、それ以降だんだんと、アーモンドフィッシュは全国各地に広まっていったようです。今回はそんなアーモンドフィッシュについて、

  • アーモンドフィッシュとはどんな食べ物?
  • アーモンドフィッシュに含まれる栄養成分
  • 毎日アーモンドフィッシュを食べる効果
  • アーモンドフィッシュの食べ過ぎは体に悪い?

これらのテーマで解説していきたいと思います。ぜひ、最後まで読んでいってくださいね。

スポンサードリンク

アーモンドフィッシュとはどんな食べ物?

 

アーモンドフィッシュに入っている小魚はカタクチイワシが使われることが多いようです。このカタクチイワシを釜茹でにして乾燥させ、短冊切りされたアーモンドとミックスさせると私たちが普段よく見るアーモンドフィッシュが完成します。

どんな味?まずい?うますぎ?

アーモンドフィッシュには小魚が使われているため生臭さなどはあまりなく、アーモンドの香ばしさと甘みがマッチして、ついつい手が止まらなくなる美味しさです。アーモンドフィッシュの味にもいくつか種類があり、販売している会社によって少しづつ違いがあります。

使われている小魚の大きさ、小魚を釜茹でする際に塩が使われているもの使われていないもの、甘辛い味付けにされているもの、胡麻が振りかけられているものなど種類によって様々な味があります。

どれも同じに見えるかもしれませんが、1度自分の好みの味を探してみるのもいいかもしれません。

スポンサードリンク

アーモンドフィッシュに含まれる栄養成分

栄養

アーモンドフィッシュには、カルシウム以外にもいくつかの栄養素が含まれています。それらの栄養素について、どのような役割があるのか解説していきたいと思います。

亜鉛

亜鉛は、人間の体に必要とされる必須ミネラル16種の内の1つですが、体内で作り出すことができません。そのため、食事などで摂取する必要があります。亜鉛には、味覚を正常に保つ、抗酸化作用、免疫力の向上、鬱状態の緩和など様々な効果が期待できます。

カルシウム

カルシウムは、人間の歯や骨を構成するとても大切な栄養素です。カルシウムが不足してしまうと、骨が十分に成長することができず、骨粗鬆症などの原因にもなってしまいます。また、カルシウムには脳神経の興奮を抑えてくれる働きも期待できます。

タンパク質

タンパク質は、髪の毛や皮膚、筋肉だけでなく、ホルモンや免疫物質などの材料にもなっているため、人間が生きていく上でとても重要な役割を担っている栄養素です。

タンパク質を構成している20種類のアミノ酸の内どれか1種類でも欠けるとタンパク質を構成することができません。特に、20種類の内、9種類は人間の体内で生成することができないため、意識的に摂取するようにしましょう。

スポンサードリンク

毎日アーモンドフィッシュを食べる効果

おやつ感覚で手軽に食べることができるアーモンドフィッシュを毎日継続して食べることによって、健康や美容に嬉しい効果が期待できます。それらの効果について解説していきます。

健康効果

小魚に含まれるカルシウムによって歯や骨が丈夫になり、アーモンドに含まれるビタミンE、食物繊維、鉄分などによって、血行促進や冷え性の改善、便秘の解消、貧血の予防など様々な健康効果が期待できます。

美容効果

アーモンドに含まれているビタミンEには抗酸化作用があり、老化を予防してくれる効果が期待されていて、若返りのビタミンなどとも呼ばれています。また、食物繊維も含まれており、便秘の解消が期待できるため、お腹をスッキリと見せることができます。

スポンサードリンク

アーモンドフィッシュの食べ過ぎは体に悪い?

健康や美容などに様々な効果があるアーモンドフィッシュですが、食べすぎてしまうと逆に体に悪影響が出てしまう可能性もあります。

塩分の摂りすぎ

アーモンドフィッシュに使われているカタクチイワシを釜茹でにする際に塩を入れたり、味付けに醤油が使われたりしています。

ついつい食べすぎてしまうと塩分の摂りすぎになってしまう可能性があり、血圧の上昇に繋がってしまうため、注意が必要です。

1日の摂取量目安

アーモンドフィッシュの1日あたりの摂取目安量は30〜40g程度です。食べすぎてしまうと、塩分の過剰摂取だけでなく、食物繊維の過剰摂取にも繋がってしまう可能性があります。

スポンサードリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?今回は、アーモンドフィッシュの美味しさや含まれる栄養成分、効果・効能などについて解説させていただきました。

この記事をまとめると

  • 小魚とアーモンドの相性がとても良くておやつなどに最適。
  • 健康や美容に効果アリ。
  • 食べ過ぎには注意。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。皆さんもぜひ、参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク