ぶどう酢とワインビネガーの違いは?原料はアルコール?種類・作り方も紹介

おしゃれな料理のレシピによく登場する「ワインビネガー」。スーパーでも気軽に手に入るため、使ったことがある方も多いと思います。しかし、あまり馴染みがなくどんな調味料なのかと聞かれてもイマイチ分からないですよね?そこで今回は

  • ワインビネガーとはどんな調味料なのか
  • 普通のお酢との違い
  • ワインビネガーの種類と特徴
  • ワインビネガーの作り方と使い方
のテーマについて紹介します。

スポンサードリンク

そもそもワインビネガーとは?


洋食でよく使われるワインビネガーの正体は、実はお酢なんです。果実酢の1つであるワインビネガーは、世界各国で親しまれている調味料の1つと言えるでしょう。そんなワインビネガーについて解説していきます。

フランスが本場の調味料

最近では日本の一般的なスーパーでも購入することのできるワインビネガーですが、その本場はフランスです。フランスでは様々な種類のお酢が売られていますが、お酢と言えばワインビネガーを指すなど、お酢の代表格と言えるでしょう。ドレッシングやマリネ、煮込み料理などに使われることが多く、古くから親しまれている調味料の1つです

ぶどうから作られる果実酢

ワインビネガーはぶどうから作られている果実酢です。そのため「ぶどう酢」と呼ばれたりしています。もともとは古くなったワインを消費するために調味料として使われたことが始まりとされています。ぶどう果汁にワイン酵母を加えてアルコール発酵させ、そこに酢酸菌を加えて作られるため、健康にも良さそうですね。

スポンサードリンク

ぶどう酢とワインビネガーの違いは?同じもの?

ワインビネガーはぶどうを使用して作られたお酢だということが分かると、疑問に思うのが「ぶどう酢」と「ワインビネガー」の違いですよね。この2つの違いは何なのか解説していきます。

言い方が違うだけ

前述の通りワインビネガーはぶどうから作られたお酢のことで、ぶどう酢とも呼ばれています。このことから分かる通り、「ぶどう酢」と「ワインビネガー」は言い方が違うだけで同じものを指しています。お買い物でワインビネガーが見つからない時には「ぶどう酢」と書かれたものがないか探してみてください。

ワインビネガーの語源

ワインビネガーの語源はフランス語の「ビネグル(Vin aigre)」という言葉に由来しています。これは「酸っぱいワイン」という意味で、ワインビネガーは開栓したワインをそのまま放置して酸っぱくなってしまったことで偶然的にお酢が生まれたんだそうです。

ふつうのお酢との違いは?

日本でお酢と言えば米酢を思い浮かべる人が多いかと思いますが、普通のお酢との違いは原材料です。ワインビネガーの原材料がぶどうなのに対して、米酢は名前の通りお米から作られています。原材料が違うと味わいも変わるので、料理や好みに合わせて変えると幅も広がりそうですね。

スポンサードリンク

ぶどう酢(ワインビネガー)の種類・特徴

ダイエット

ワインビネガーにはワインと同様に2種類あるのをご存じでしょうか?どんな種類があるのかや、それぞれに合う料理も紹介します。参考にしてください。

ワインビネガーの種類

ワインビネガーには赤と白の2種類があります。

赤ワインビネガー

赤ぶどう品種を使用し果実の皮も一緒に原料として加えて作られています。そのため、渋みが強めでコクがあり芳醇な香りを楽しめるのが特徴です。

赤ワインビネガーは肉料理に合うため、煮込む際や、ソースとして煮詰めて使われることが多いです。

白ワインビネガー

白ワインビネガーは白ぶどう品種の果汁のみで作られています。皮などが入っていないため、渋みや苦味が少なくスッキリとした酸味が楽しめます。酸味にクセが少ないので、カルパッチョやマリネなどそのまま食べる調理法と相性が良いでしょう。

健康やダイエットに効果アリ?

おしゃれな料理に使えるワインビネガーにはダイエット効果もあります。お酢の成分でもある酢酸は、体内でクエン酸に変化することで整腸作用を発揮してくれます。それにより、腸の動きが活発になり便秘の解消に繋がります。また、ワインビネガー自体に糖質が少ないだけでなく糖分の吸収を抑えてくれるのでダイエットには最適な調味料だと言えますね。

スポンサードリンク

ぶどう酢(ワインビネガー)の作り方・使い方

実はワインビネガーは意外と簡単に自宅で作ることができます。好みの銘柄のワインや家に眠った古いワインなども活用できるので、ぜひ作ってみてください。

ぶどう酢(ワインビネガー)の作り方

【材料】・お好みのワイン(赤もしくは白)…400ml・酢(生酢)…100ml

ワインビネガーの作り方
  1. きれいに洗って乾かした容器の中にワインと酢を入れフタをする
  2. そのまま冷暗所で2~3ヵ月放置する
  3. 2~3ヵ月後、表面に張った膜を取り除いたら完成

ワインビネガーを作るときのコツとポイント

  • 雑菌を繁殖させないために使用する容器は煮沸消毒するなどした清潔なものを使用する
  • 使用する酢は調味料や防腐剤などが入っていない生酢を使用する米酢やリンゴ酢などでも可
  • 味や匂いがおかしいときは雑菌が繁殖している可能性があるので使用しない

おすすめの使い方

白ワインビネガーはスッキリとした酸味を活かせるように、オリーブオイルや黒コショウと混ぜてドレッシングにするのがおすすめです。手軽に作れていつでもワインビネガーを楽しめますね。

赤ワインビネガーは深いコクと香りが特徴なので、煮込みハンバーグを煮込む際に入れてみてください。ワンランク上の味に大変身です。

スポンサードリンク

まとめ

今回は「ワインビネガー」についてご紹介しましたが、いかがでしたか?

この記事をまとめると

  • ワインビネガーはぶどうから作られた果実酢
  • ワインビネガーの種類は赤と白の2種類
  • ワインビネガーは自宅で簡単に作れる

自宅でも意外と簡単に作れるワインビネガーは普段の料理をワンランクアップさせてくれるだけでなく、ダイエットや美容にも効果が期待できる嬉しい調味料です。ぜひ使ってみてください。

スポンサードリンク