うずら卵の醤油漬けは、各メーカから販売されていますし自宅でも簡単に作ることができます。うずら卵の水煮もそのまま食べれれますが、味がついている醤油漬けは1品足りない時にあると便利ですね。
あると便利なうずら卵の醤油漬けの日持ちが気になる人も多いのではないでしょうか。この記事ではうずら卵の醤油漬けの日持ちはどれくらいか、腐るとどうなるか、冷凍保存できるかについて書いていきます。ぜひ最後までお読みください。
スポンサードリンク
目次
|
|
うずら卵の醤油漬けの賞味期限は?
うずら卵の醤油漬けはスーパーなどでは、常温で置いてありますが賞味期限はどれくらいでしょうか。
うずらの卵の醤油漬けの賞味期限はいつ?
市販のうずら卵の醤油漬けの賞味期限は下記になります
商品名 | 賞味期限 |
はごろも 煮込みうずらの卵(国産) | 製造日より12ヶ月 |
うずら卵の水煮の賞味期限も製造日から12ヶ月の場合が多かったです。パウチ製品なので、常温で保存が可能で長持ちするのでストックしておくと便利ですね。
ちなみにうずら卵の醤油漬けは、うずら卵の水煮とめんつゆを使えば自宅でも簡単に作れます。
密閉容器か密閉できるビニール袋にうずら卵の水煮を入れ、めんつゆを卵がつかるまでかけます。1日冷蔵庫で保存すると、美味しい醤油漬けができ上がり。お好みでニンニクや生姜を入れると、また違う味わいになります。
どんな変化が起きる?
醤油漬けなので、賞味期限ギリギリまで置いておくとうずらの卵が黒っぽく変化していくでしょう。品質には問題ないですが早めに食べた方が良いでしょう。
腐るとどうなる?
うずらの卵の醤油漬けが腐ると下記のような状態がみられます。
- 鼻につくような異臭がする
- カビが生える
- 醤油が白濁したような色になる
- 糸を引いている
- 食べるとすっぱい味がする
スポンサードリンク
常温・冷蔵保存でどれぐらい持つ?
うずらの卵の醤油漬けは常温・冷蔵でどれくらい保存できるのでしょうか。
常温保存の場合
開封したら常温保存はできないので冷蔵庫に入れて保存します。自家製の場合は鍋で作った場合、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れましょう。常温での長期保存は、おすすめできません。
冷蔵保存の場合
- 冷蔵保存の場合、1週間ほど保存が可能です。
冷蔵保存する場合は臭いがうつらないように、密閉できる容器に入れましょう。たくさんあるとおやつやおつまみに便利です、栄養価も高いので、小腹がすいた時にお菓子などを食べる代わりにうずらの醤油漬けを食べるといいでしょう。
賞味期限切れ食べても大丈夫?
賞味期限は風味が保たれている期間です。賞味期限が過ぎたからといって、すぐに食べられなくなるわけではありません。ただしパウチや缶詰に書いてある賞味期限は開封前の期限になります。開封後は賞味期限に関わらずなるべく早く食べましょう。
スポンサードリンク
冷凍保存できる?
うずら卵の醤油漬けは冷凍できると知っていますか。どのように冷凍するといいのか解説していきます。
冷凍保存の方法は?
うずら卵の醤油漬けを冷凍するときは、ジッパー付きのビニール袋がおすすめです。卵同士がくっつかないように冷凍しましょう。密閉できる容器でも冷凍できますが、くっつかないように冷凍しようとすると場所をとってしまいます。
解凍方法は?
料理にうずら卵の醤油漬けを入れる時は解凍しなくても大丈夫です。そのまま、八宝菜やラーメンにれて調理しましょう。
- レンジで加熱するときは、爆発しないように加熱時間に気をつけましょう。
どのくらい日持ちする?
- うずら卵の醤油漬けを冷凍した場合2週間を目安に食べましょう。
冷凍庫に入れると腐らないと安心してしまう人もいるかもしれません。冷凍しても食品は劣化していきます。
またあまり長期間冷凍すると冷凍焼けを起こして、風味が著しく悪くなります。冷凍庫に入れたからと安心せずになるべく早く食べましょう。
スポンサードリンク
まとめ
ここまでうずら卵の醤油漬けの日持ち、腐るとどうなるか、冷凍保存できるのかについて書いてきました。
この記事をまとめると
-
うずら卵の醤油漬けは冷蔵庫で1週間、冷凍庫で2週間ほど日持ちする。
-
うずら卵の醤油漬けは腐ると異臭がしたり、カビが生えたりする。保存期間が長くなった場合、食べる前に見た目や匂いを確認し少しでもおかしいと思ったら処分する。
-
うずら卵の醤油漬けは冷凍保存ができる。冷凍の場合は、ジッパー付きのビニール袋に入れると良い。
-
うずら卵水煮を使えば家でも簡単に、醤油漬けを作ることができる。
うずら卵の醤油漬けはそのまま食べても、料理に入れても美味しいので常備しておくと便利です。うずら卵があると、栄養価も上がりボリュームもアップし見た目にも華やかになりますね。
賞味期限がいつかわからなくなった時は、匂いや見た目を確認して少しでもおかしいと思ったらもったいないですが処分しましょう。うずら卵の醤油漬けを毎日の食卓に取り入れて、いつもの食卓に変化をつけてみてください。この記事があなたのお役に立てれば嬉しいです。
スポンサードリンク