食パンには「耳」と呼ばれる部分があります。茶色くて周りを覆っている部分です。その食パンの耳は「ダイエットに悪い」という噂があります。今回の記事では、食パンの耳は本当にダイエットに悪いのか?ということについて詳しく解説していきます。先に記事内容を一覧にしておきましょう。
- 食パンの耳を食べると太るのか?
- 食パンの耳にはどんな栄養素があるのか?
- 食パンの耳をダイエット中に食べてもいいのか?
こんな感じで、今回は食パンの耳とダイエットの関係をきっちり解説していきます。この記事を読んで、食パンの耳を有効活用していきましょう。
スポンサードリンク
目次
|
|
パンの耳は食べると太る?
食パンの耳を食べると太るという噂は事実です。一見すると、食パンの白い部分よりもヘルシーそうに見える食パンの耳ですが、そういうわけではないのです。
カロリー・糖質
まず、食パンの耳100gに含まれているカロリーや糖質を見ておきましょう。
カロリー | 360kcal |
糖質 | 46g |
こちらが食パンの耳に含まれるカロリーや糖質です。ご飯を茶碗に1杯盛ると170kcal程度なので、食パンの耳はかなりカロリーが高いことが分かります。そのため、ご飯の代わりに食パンの耳をいつも食べ続ける人は「太りやすい」と言えるでしょう。
ちなみに、食パンの白い部分よりも耳の方がカロリーは高いので、サンドイッチなどのように、耳の部分を切り落としたパンの方がヘルシーだとも言われています。
スポンサードリンク
パンの耳に含まれる栄養・効果
とはいえ、食パンの耳にも「いいところ」はあります。それは「食パンの耳にしか含まれていない栄養素」があるからです。
栄養成分
食パンの耳に含まれる栄養成分で、最も体にいいと言われている成分が「プロニルリジン」という物質です。この物質は「抗酸化作用が強い物質」と言われていて、パンをオーブンで焼き上げる時に発生する物質です。つまり、食パンの白い部分にはあまり含まれていない物質なのです。
効能
では、抗酸化作用が強い「プロニルリジン」を摂取するとどんな効果効能が期待できるのでしょうか?一覧にしておきます。
- 免疫力アップ
- アンチエイジング効果
- がん予防
これらの効果が期待できるのが、プロニルリジンです。まず、抗酸化作用が強いということは、体の細胞を元気にしてくれるため、免疫力がアップします。さらに、細胞をいつまでも若い状態で保ってくれるようになるため、アンチエイジングにも一定の効果を見込めるでしょう。
そして、細胞の生まれ変わりを促してくれるため、ある程度のガン予防効果もあるとされています。食パンに多く含まれる「プロニルリジン」にはこんなにうれしい効果があったのです。
スポンサードリンク
パンの耳の食べ過ぎは体に悪い?
しかし、食パンの耳は食べ過ぎると体に良くありません。理由としては以下の通りです。
- カロリーが高い
- GI値が高い
- 糖質量が多い
このように、カロリーも高くGI値も高いので、食パンの耳をずっと食べていると、生活習慣病に陥りやすいのです。糖尿病などになりやすいでしょう。
1日の摂取量目安
では、食パンの耳は1日にどれくらいまで食べてもいいのでしょうか?ずばり「1日100g程度が限界」だと言えます。通常ご飯は1日2杯程度は食べたいと言われています。ご飯のカロリーがお茶碗1杯当たり170kcalなので、それをパンの耳に置き換えると「1日100g程度が限界」ではないでしょうか?
ただし、食パンの耳には、白米よりも多くの脂質などの成分が含まれています。そのため、人によっては100gは多すぎるということもあるでしょう。いずれにせよ、あまり多くの量を食べない方が、健康面ではいいです。
スポンサードリンク
ダイエット中にパンの耳は食べてもいい?
ダイエット中には食パンの耳はあまり食べない方がいいですが、実は「ひょっとするとパンの白い部分を食べるよりはいいのでは?」という意見もあります。その理由は以下の通り。
- 固いのでよく噛んで満腹感が得やすい
- 腹持ちがいい
確かに、食パンの耳はパンの白い部分に比べて固いです。そのため、食パンの耳を食べる時にはかなり噛んで食べるでしょう。沢山噛めば脳内の満腹中枢が刺激され、早く満腹感を得られるようになります。
また、少量でお腹がいっぱいになる可能性も高く、適量を守って食べるのであれば、食パンの耳はダイエットに使ってもいい?と言われているのです。
スポンサードリンク
パンの耳のおすすめ消費レシピ
食パンの耳を大量に消費したいのであれば、昔ながらの「食パンの耳を使ったラスク」がおすすめです。熱したフライパンにマーガリンを入れ、そこに食パンの耳を入れます。カリカリになるまで炒めたら最後に砂糖をまぶしかけお皿の上で冷まして完成。
とても簡単ですが、サクサクと沢山食べやすいので、おやつ代わりにもぴったりです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は「食パンの耳を食べると本当に太るのか?」ということを詳しく解説してきました。結論的には「たくさん食べると太る」という結論に至りました。では、最後に記事内容を振り返っておきましょう。
この記事をまとめると
- 食パンの耳は高カロリー、高GIなので太りやすい食べ物
- 食パンの耳にはプロニルリジンという抗酸化作用が高い物質が入っている
- 食パンの耳はよく噛んで食べることで、ダイエットにも向いている?
こんな内容でした。あなたも食パンの耳を食べる機会があれば、よく噛んで沢山食べ過ぎないように心がけていきましょう。
スポンサードリンク