いろはすは天然水を使った飲料ですが、「体に悪い」と言われることがあります。その理由は、フレーバー付きに含まれている砂糖にあります。シンプルな天然であれば安全なのでしょうか?そこで今回は、
- いろはすの成分
- いろはすは硬水?軟水?
- どこの水を使ってる?
- いろはすは体に悪い?
これらのテーマについて紹介いたします。
画像引用:コカコーラ
スポンサードリンク
目次
|
|
いろはすとはどんな水?
引用:コカコーラ
“い・ろ・は・す(I LOHAS)”は、コカコーラが販売する天然水飲料です。2009年5月に販売開始され、「おいしい」と「環境にいい」を両立させたミネラルウォーターです。
「い・ろ・は・す」という名前は、物事の始まりを意味する「いろは」と、持続可能な健康を重視する生活様式である「LOHAS」が由来です。
ベットボトルは手でも簡単に小さく潰せる多角形リブ構造の「ecoるボトル しぼる」を使い、強度と軽量化を実現させています。
いろはすにはシンプルな天然水以外にも、桃やみかんの味を付けたフレーバーウォーターや、炭酸飲料「いろはすスパークリング」も販売しています。
スポンサードリンク
味はまずい?おいしい?
いろはすの味ですが、クセのない味をしています。みかんフレーバーや桃フレーバー付きのものは、人によっては”まずい”と感じることもあるようです。
成分
いろはすの成分は、いろはすに使われている採水地によって含有量に少し差があります。しかし、含まれている主な栄養成分はほとんど変わりません。
- ナトリウム
- カリウム
- カルシウム
- マグネシウム
いろはすには、主にこの4つの成分が含まれています。それぞれの体への働きや効果はこちらです。
- ナトリウム:ナトリウムは、細胞の水分量及び、体内の水分保持に欠かせないミネラルです。人間の体内の水分を留める働きを持ち、普段は細胞外液に多く存在しています。ナトリウムとカリウムはセットで働き体内の水分調節とともに、老廃物の排出や栄養の取り込み、血圧に関わるミネラルです。
- カリウム:カリウムは、細胞の水分量及び、体内の水分の排出に関わるミネラルで、細胞の中に主に存在しています。ナトリウムとセットで、体内の水分量を調整し、体内にある過剰な水分の排出を促進させます。むくみや冷え性と言った不調の改善効果があります。
- カルシウム:カルシウムは骨や歯の主成分のリン酸化カルシウムの材料でもあり、人間の体内の筋肉や臓器の収縮に関わるミネラルです。神経伝達の正常化にも大きな働きを持ち、体の酵素の働きをサポートします。血液凝固やホルモンの分泌等、多用な働きを持ちます。
- マグネシウム:マグネシウムは、健康な骨を作る上でビタミンDを活性型にする働きや、エネルギー代謝、たんぱく質の合成を担います。マグネシウムは、体内の酵素の要になる触媒や酵素反応を助ける働きを含めると300種類以上サポートしています。血圧の調整機能もあり、片頭痛や冷え性の改善にも効果があるとされています。
値段
いろはすの値段は、ペットボトル1本(555ml)あたり100円前後です。コンビニやスーパーなど、購入場所によっても異なります。
スポンサードリンク
いろはすは硬水?軟水?どっち?
引用:コカコーラ
水は『硬水』と『軟水』の2つがありますが、いろはすはどっちなのでしょうか?まずは、硬水と軟水の定義について確認してみましょう。
- 軟水…硬度100未満のもの
- 硬水…硬度が100以上のもの
硬水・軟水の定義は国によって異なりますが、日本では上記のように定義しています。基本的に日本の水は軟水で、 いろはすに使用されている水も軟水 です。
軟水はミネラル分が少なくクセがないため、飲みやすいのが特徴です。和食には軟水が向いているとされ、洋食には硬水が向いていると言われています。
日本人が海外旅行に行ってシャワーをすると、髪がギリギリすることがありますが、これは硬水が日本人の髪に合っていないためです。硬水・軟水は味だけではなく、使い心地も異なります。
水道水との違い
“いろはすの水と水道水の違い”ですが、ミネラルウォーター(いろはす)と水道水には安全基準を定める法律が異なっています。水道水の方が安全基準は厳しく、細菌の有無や成分基準値について51ものチェック項目が設けられています。
ミネラルウォーターは食品安全法によって安全基準が決まっており、殺菌・除菌工程がある場合は39のチェック項目、ない場合は14のチェック項目が定められています。
スポンサードリンク
いろはすの水はただの水?安全性は?
“いろはすはただの水”と言われたり、水の安全性が疑われることもあるようですが。いろはすに使われているのは、厳選された全国6カ所で採れる天然水です。
- 清田 (北海道)
- 奥羽山脈 (岩手県)
- 白州 (山梨県)
- 砺波 (富山県)
- 大山 (鳥取県)
- 阿蘇 (熊本県)
“ただの水”と言われることもありますが、それぞれ厳選された採水地はHPに明記されており、その安全性は高いものと言えます。
いろはすフレーバーは体に悪い?
引用:コカコーラ
いろはすには、みかんや桃・りんごなどのフレーバーシリーズがありますが、実は砂糖がたっぷり含まれています!そのため、“いろはすは体に悪い”と言われることがあるのです。
フレーバー付きのいろはすの『栄養成分表示』には、砂糖を『炭水化物』として表記しています。これを見ると、どのフレーバーも砂糖が多く含まれていることがわかっています。
例をあげると、「いろはすみかん」には100mlあたり4.6gの炭水化物が含まれていると表記されています。これを500mlに換算すると、なんと25.53gにもなります!
フレーバー付きには実は砂糖がたんまりと含まれているので、ダイエット中や健康を考える方にとっては体に悪い と言えるのです。
「いろはす天然水」であれば砂糖は含まれていない◎
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- いろはすには全国6カ所で採れる軟水が使用されている
- フレーバー付きは砂糖が多く含まれているため、飲み過ぎは体に悪い!
- いろはす天然水の主な成分は、カリウム・カルシウム・マグネシウム・ナトリウム
- 飲むなら砂糖が含まれていない「いろはす天然水」がおすすめ
いろはすは数多く販売されている天然水の中でも有名なものですが、フレーバー付きのものにはかなり多くの砂糖が含まれていることがわかりました。飲み過ぎは体に悪いので、たくさん飲むときはシンプルないろはす天然水を選ぶようにしましょう。
スポンサードリンク