5大カレーチェーン店の店舗数・特徴を比較しました!やっぱりココイチが最強なのか?

カレーライスは、みんな大好き!日本の国民食!

カレー - コピー
思わずカレーライスのいい香りがしてきそうですね〜♪
子供も大人も、日本人は本当にカレー好きです!
でも、あの存在感のある味、香り、ボリュームと満足感…といったら、
これに変わるものはなかなか思いつきません。

本格的なインド料理のカレーから、ちょっと贅沢なホテルのカレー、
給食やキャンプのカレー、そして我が家だけのこだわりオリジナルカレー。
全部違うのですが、全部おいしいカレーであることには変わりないのです。
まさに代表的な国民食ですね!

そんなカレーのチェーン店、どこかお好きなところありますか?
・・・と言っても、「coco壱番屋」しか思い浮かばない人も多いのではないでしょうか?
それもそのはず、意外とカレーライスのチェーン店は規模が小さいところばかりで、
「coco壱番屋」がダントツの店舗数と売り上げを誇っているのです。

では、「coco壱番屋」を含め、5つのカレーチェーンをピックアップし、
その特長を比べてみましょう。

 

5大カレーチェーンの特長

【coco壱番屋】カレーチェーン店紹介その1

カレー2 - コピー
カレーチェーン店の王道です。特長はなんと言っても、“万人向け”です。
そこそこの値段でそこそこの美味しさ、そして気軽に入れるのが
王道をゆく秘訣かもしれません。
その時のお腹の好き具合や、お財布の状況により、
具がほとんど内容なシンプルで安いカレーから、トッピングで
ボリュームをつけたものまで、自由自在です。
また、メニューがとても多く、季節限定メニューもあるので、飽きさせません。
店員さんはキビキビとしていて好感がもてます。
この“キビキビ”により、回転も早くなるのかもしれません。
客単価1,000円未満でしょうから、ラーメン屋やファストフードのように
どんどん回さないといけないですよね。
また、「ココイチ」という通称を持ちやすいネーミングにしたのも、
親しみやすくなり正解だと思います。

 

【ゴーゴーカレー】カレーチェーン店紹介その2

「ゴーゴーカレー」の画像検索結果 金沢カレーの火付け役。では、金沢カレーって、どんなの?
ルーは濃厚で甘め、ドロッとしており、カツとキャベツの千切りが載っています。
何故かステンレスの皿に盛られており、先割れスプーンで食べることが多いそうです。
北陸地方以外は首都圏中心の出店であるので、
その他の地域は少なく全国的な知名度は高くないかもしれません。
しかし、ゴーゴーカレーを食べた人の評価は上々!
ゴーゴーだけに、55の行程を経て、5時間に混んだルールを、55時間かけて寝かすとか。
もうこれは立派なご当地グルメですね。

 

【サンマルコ】カレーチェーン店紹介その3

カレー3 - コピー

日本のカレーは、インドのようなカレーとは違い、
ヨーロピアンカレーがルーツになります。
サンマルコは、本物の味を手軽な価格で食べられる
ヨーロピアンカレーをコンセプトに、
スパイスにこだわり美味しいカレーを提供しています。
ヨーロッパ感覚の食器やインテリアにしているのも特長です。・・・
でも、地下街などでオープン形式のカウンター席なので、
“ヨーロッパのインテリア”を想うのはちょっときつい!?
ちなみに、とんかつのKYKのグループです。
お持ち帰りもありますので、おいしいサンマルコのカレーがご自宅でも食べられます。

【C&C】カレーチェーン店紹介その4

カレー4 - コピー
レストラン京王のグループのため、
駅構内や駅ビルなどの京王関連の物件に出店しています。
場所がら、ゆっくり味わうというよりは、
立ち食いそばのように急いで食べて行く人が多いのですが、安くてボリュームがあり、
28種類の魔法のスパイスを使って作られたルーは、コスパに優れているという評価です。

【カレーのチャンピオン】カレーチェーン店紹介その5

「カレーのチャンピオン」の画像検索結果 なんとここも“金沢カレー”のチェーン店です。
1961年創業、50年間も支持されている理由は、独自開発のオリジナルのルーにあるようです。
職人の経験と技術から出来る自慢の味は、やはり高評価を得るのですね。
品質管理も徹底しており、カレーというカジュアルな食べ物ではありますが、
地道にきちんとした逸品を提供している店です。

 

店舗数ランキング

では、上記カレーチェーンの店舗数はどのくらいでしょうか?

1. coco壱番屋  約1,200店舗(2013年 ギネス認定)
2. ゴーゴーカレー 約50店舗
3. カレーのチャンピオン 約30店舗
3. サンマルコ 約30店舗
5. C&C 約20店舗

カレーチェーン店ではcoco壱番屋、ダントツ壱番です!

 

ココイチが一人勝ちの理由とは

カレー5
なんと言っても、圧倒的な店舗数です。
この群を抜いた数字では、他はライバルにもならないほど、独占状態です。
しかし、別の見方をすれば、もし同じくらいの店舗数を持つ
カレーチェーンがあったならば、ココイチが一人勝ちするとは限りません。
ハンバーガーやラーメンのチェーンや、カフェ系のチェーンはこんなに多いのに、
カレーはこんなに少ないのは不思議ですね。
商売的には、セントラルキッチンで作ったものを送り込めば、
ロスも少なく、案外利益が出やすいような気もしますが…。
また、これだけカレー好きの日本では、カレー自体が廃れる日は、
おそらく近い将来には来ないでしょう。

カレー6
店舗数の多さ、メニューの多さ、万人向けの味、知名度…
これが一人勝ちの理由でしょうか?
あー辛くてスパイシーなカレーが食べたくなってきました!!!