足のむくみを解消するツボはここ!オフィスでの仕事中、お風呂場でもできるから簡単

足のむくみを解消するツボのイメージは痛い!足ツボで血行を良くしよう

%e8%b6%b3[引用:http://kimeyaka-blog.com/reflexology-diet-11492]
 

痛そうなイメージのある足ツボですが、足ツボには沢山の効果があり、
むくみ解消やダイエットなどがあり、足ツボによっての刺激で血行をよくしていき、
身体の調子も整える事ができます。
痛いけど気持ちの良い所を探すとよいそうです。

 

スポンサーリンク



 

足のむくみの6つの原因について

むくみは医学的には浮腫と呼ばれていて、女性に多い症状の一つです。

原因として

①長時間、たちっぱなし

立ちっぱなしだったりオフィスワークでも、足がむくんでパンパンになったり、
痛くなったりしませんか?
重力により、血液の循環が悪くなり、血液が上にもどりにくくなっている為、
むくみが起きます。

 

②水分・塩分の摂りすぎ

水分や塩分を摂取しすぎますと、水がたまりやすく、むくみやすいです。

③運動不足

足の筋肉は収縮することでポンプの役割を果たしますが、運動不足により、
その機能が低下してしまう場合もあります。
よくみられるのが、冷え性や血行不良などがみられます。

 

④肝臓の病気

血管内にアルブミンという成分があり、肝臓で作られる成分なのですが、
肝機能が低下し、肝臓が弱ってしまうと、動脈と腎機能が低下し、
結果としてむくみの原因位なってしまいます。

 

⑤下肢静脈腫

静脈の便が壊れる事により、血管の血液が下に溜まり、むくみの原因となります。

 

⑥腎臓

腎臓が弱っていると、排尿などが困難になり、むくみとして現れる事もあります。

 

 

足ツボで足のむくみを解消するツボを紹介します
足心(そくしん)、心臓、湧泉(ゆうせん)、三陰交(さんいんこう)

 

足心(そくしん)

足裏のちょうどまんなかにあるのが「足心」です。
腎臓の働きに効果があり、体内の水分量を正常に戻す効果があります。
足心を親指の中央にあてて、他の指の足の甲側から支えあげて、
強めにもみほぐします。

 

心臓

左足の中指と薬指の間から、3cm~4cmの所にあります。
(右足にはないので、左だけをやりましょう)
このツボは、血行促進の役割をもち、下半身の血流をよくする働きがあります。
親指を心臓にあて、他の指で甲側から支えて、挟むように揉みほぐします。

 

湧泉(ゆうせん)

足の裏の中指のそばで、湧泉に腹を使って、押します。
強く押しすぎないように気をつけながら、約5秒間押し続けます。
ゆっくりと力を抜き、これを5回繰り返します。

 

三陰交(さんいんこう)

足の内くるぶし付近で、約指4本ほど上で押すと痛みがでる所です。

 

足ツボの押し方について  足のむくみを解消しよう!

床に座って、親指の腹を使います。
強く押しすきないようにきをつけながら、約5秒間を押します。
5秒後はゆっくりと力をぬき、これを5回続けます。

 

%e8%b6%b3%ef%bc%91[引用:http://wakuwakutuhan.jp] ツボを押すのに効果的なのは、お風呂や入浴後。運動の後がよいです。
お風呂などで身体が温まり血行もよくなりますので、効果がアップします。

 

 

足のむくみの即効で解消法

%e8%b6%b3%ef%bc%92[引用:http://item.rakuten.co.jp/]
 

ストレッチボールやバランスボールなどのグッズや
ストレッチによるむくみ解消もあります。
ツボもこれらの方法も即効性がありますので、是非、試されてください。

 

まとめ

足のむくみには、なにかしら理由があります。
身体からの何らかの不調のサインと思って、紹介したものも活用しながら、
むくみ解消してください。