唐辛子の漬物・漬け方レシピ5選|そのまま食べたり万能調味料にも!賞味期限ギリギリでも◎

調味料の中でも「辛味担当」の「唐辛子」、みなさんはどのように料理に使っていますか?頻繁に使う調味料ではないだけに、全部使い切るのに時間がかかったりしますよね。そんな時に便利な、余った唐辛子の活用法をご紹介いたします。

  • 唐辛子の漬物
  • 唐辛子の漬け方

こちらをご紹介いたします!賞味期限の近づいた唐辛子も消費できるので便利ですよ◎

スポンサードリンク

唐辛子の漬物レシピ

それでは早速、唐辛子の漬物の種類と漬け方を5つ見ていきましょう!自分好みの漬け方を見つけてみてくださいね。

酢漬け

唐辛子の酢漬けは「エスニック風」な味わいが特徴の漬物です。冷蔵庫で2ヶ月ほど日持ちするので、大量消費もできますよ。ピクルスのような感覚でおつまみにもぴったりです◎

材料と作り方
  • 殺菌した瓶の中に洗った唐辛子を入れる
  • 唐辛子が浸るほどのお酢と塩をひとつまみ入れる
  • 1週間ほど待てば完成

塩の量はお好みで調整してみましょう。少なければ優しい味わいに、たくさん入れればしょっぱい酢漬けになります。

スポンサードリンク

醤油漬け

引用:唐辛子専門店ハクタカ

唐辛子を醤油漬けにすると、炒めもの・煮物・和え物など色々な料理の万能調味料として使うことができます。材料はなんと2つだけ!簡単に作ることができるレシピなので是非真似してみてくださいね。

材料と作り方
  • 唐辛子を5mm程の輪切りにし、瓶に入れる
  • 唐辛子が浸るくらいの醤油を入れる

ここでは、丸ごとではなくカットした唐辛子を使います。中の種に強い辛味があるので、ピリ辛味の醤油になります◎

料理に使う時は、辛味を出したい時は唐辛子と醤油を一緒に、ほんのりとした辛味の場合は醤油だけ使いましょう。

味噌漬け

引用:cookpad

唐辛子の味噌漬けは、辛いけれどやみつきにある味わいです!白いご飯のお供に良し、おにぎりの具材にも良し、炒めものや和え物にも良しの万能辛味調味料です◎

材料と作り方
  • 唐辛子は輪切りにし、ごま油で香りが出るまで炒める
  • 味噌・砂糖・みりんを加えてよく練る
  • 白ごまを加えて容器に移して保存する

「炒める」という一手間を加えることで唐辛子の香りが引き立ち、食欲をそそる調味料へと変化します。長期保存も可能なので便利ですよ◎保存する際は冷蔵庫に入れましょう。

スポンサードリンク

塩漬け

唐辛子の塩漬けは、シンプルながらもどんな料理にも使える万能調味料です。塩と唐辛子だけで作るので材料も少なく、殺菌効果のある塩で長期保存も可能です。

材料と作り方
  • 唐辛子をみじん切りにしてペースト状にする
  • 容器に入れ、塩と混ぜる

たったこの2ステップです!唐辛子は輪切りでもOKですが、より調理とよく馴染ませるにはペースト状がオススメですよ。

油漬け(オリーブオイル)

唐辛子+オリーブオイル=イタリア語で「ピカンテ」と言います。イタリアンレストランで、唐辛子が入ったオリーブオイルを見たことはありませんか?ピザやパスタなどにかけるもので、辛味をプラスするための調味料です。

イタリア語やスペイン語で「ピカンテ=辛い」という意味を持っています。

違い

タバスコ=辛味+酸味なのに対し、ピカンテ=辛味のみ

唐辛子とオリーブオイルがあれば簡単に作ることができますので、洋食の味のアクセントに使ってみてはいかがでしょうか?

材料と作り方
  • オリーブオイルを入れた容器の中に唐辛子数本を入れる
  • 1週間ほど待って味が出るのを待つ
  • 唐辛子はオイルにしっかり浸かるように入れる

唐辛子がオイルから出ていると、カビなどトラブルの原因となりますので注意しましょう。これにプラスして、にんにくやローズマリーなどのハーブをお好みで入れても◎です。

スポンサードリンク

まとめ

唐辛子の漬物・漬け方5選」をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

代表的な漬け方5選

    • 酢漬け・醤油漬け・味噌漬け・塩漬け・オイル漬け

どの漬物でも色々な調理に使える万能調味料になりますので、是非試してみてくださいね。それぞれ同じ形・サイズの瓶に入れてディスプレイしても可愛いですよ♩

 

スポンサードリンク