カレイドスコープの特徴・旬の時期まとめ|甘味のあるドイツ原産の唐辛子

唐辛子の産地には色々な地域がありますが、ドイツ生まれの「カレイドスコープ」という品種があります。唐辛子といっても辛くないのが特徴なのですが、一体どんな品種なのでしょうか?今回は、

  • カレイドスコープの特徴まとめ
  • カレイドスコープの旬の時期と生産地
  • カレイドスコープのスーパー価格とネット価格比較
  • カレイドスコープのオススメの食べ方

について紹介いたします。

画像引用:篠原久仁子オフィシャルブログ

スポンサードリンク

カレイドスコープってどんな唐辛子?

引用:楽天市場

読み方 カレイドスコープ
旬の時期 7〜10月
主な生産地 ドイツ
タイプ 海外

読み方  

「カレイドスコープ」は、「Kaleidoskop」と書き、英語で「万華鏡」の意味を持っています。

特徴

カレイドスコープは、ドイツ原産の辛味がない唐辛子の品種です。唐辛子=辛いイメージがありますが、カレイドスコープには辛味成分が含まれていません。そのため「フルーツ唐辛子」とも言われています。

大きさは?

長さ6〜10cm、太さ3cmほどのぷっくりとした形

小さいナスのようなシルエットのカレイドスコープは、 下部が膨らんだ縦長型 をしています。基本的には熟す前の黄緑色の状態で食べることが多いですが、完熟した真っ赤な状態でも食べることができます。

味や食感は?
  • 果肉はやや厚く、生の状態だとパリッとした食感
  • 甘味があり爽やかな味わい

辛味に加え苦味もないので、とても食べやすい品種の唐辛子です。また、 新鮮なものであれば生のままでも食べられる ので、サラダとして活用することもできます◎

なぜ辛くない?

一般的な唐辛子には「カプサイシン」という辛味成分が含まれていますが、カレイドスコープにはこの成分が含まれていません。糖度は8度ほどあります◎

スポンサードリンク

カレイドスコープの旬の時期と主な生産地  

では、カレイドスコープの「旬の時期」と「主な生産地」について見てみましょう。

旬の時期はいつ?  

カレイドスコープの旬の時期は、〜10月の夏から秋にかけた時期となっています。

主な生産地はどこ? 

カレイドスコープは海外モノの唐辛子なので、主にドイツなどで栽培・生産されていますが、日本の農家さんでも栽培している方がいらっしゃいます。

スポンサードリンク

カレイドスコープの価格相場ってどのくらい?

カレイドスコープは、どのくらいの価格帯で買うことができるのでしょうか?最近はスーパーだけではなく、野菜のネット販売が盛んになっているので、ネット価格とスーパー価格をそれぞれ比較してみました。

スーパーだと  

カレイドスコープは日本でも少量販売されており、200g350円ほどの価格ですがなかなか手に入れるのは難しいでしょう。

ネット通販だと

最近は野菜もネット通販でお取り寄せできる時代となりましたが、残念ながらカレイドスコープを販売しているサイトを見つけることはできませんでした。過去にはネット販売されていたようなので、旬の時期であれば見つけられるかもしれません。

スポンサードリンク

カレイドスコープのおすすめの食べ方

カレイドスコープの粉末やそのものを使ってできる、オススメ料理をいくつかご紹介いたします。

ナムル

引用:きょうのみんなのレシピ

カレイドスコープのナムルは、昆布を入れると塩気とコクが出るのでほとんど味付けいらずのお手軽メニューです。

普段白ご飯に入れている塩昆布を、千切りにして軽く炒めたカレイドスコープと和えるだけで、あっという間に副菜ができてしまいます。こちらも白いご飯がすすむ食欲増進メニューです。

豚バラ肉炒め

カレイドスコープと豚肉の炒めものは、豚肉でタンパク質も摂ることができるので、体に必要な栄養素がたくさん詰まった一皿です。さっと炒めるだけでできてしまうところも、お手軽でおすすめしたいポイントです。

カレー

具沢山カレーの野菜として、揚げたししとうがらしを乗せるのもオススメです。カレイドスコープはカレーとの相性もGOODですよ◎

スポンサードリンク

まとめ

唐辛子の品種の一つ「カレイドスコープ」についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

カレイドスコープの特徴まとめ

  • ドイツ生まれの辛くない唐辛子の品種
  • 新鮮であれば生でも食べることができ、甘味があり爽やかな味わい

カレイドスコープは、唐菓子といっても辛味がなくほのかな甘味まで感じられる変わった野菜なので、是非機会があれば食べてみてください。苦味もないのでお子様でも美味しく食べることができるのでオススメですよ◎

スポンサードリンク